第二仙台北部中核工業団地 | ||||||||||||||||||||||||
レディメイドにより新たな区画を準備中 | ||||||||||||||||||||||||
「第二仙台北部中核工業団地」は、仙台北部中核テクノポリス開発区として位置づけられ、仙台市の高度な都市機能を活用するとともに団地内には工場立地に必要なインフラを完備して、先端技術産業の集積を目指しています。 令和7年4月から「松の平三丁目」の大区画分譲地、全4区画を分譲開始しました。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
第二仙台北部中核工業団地 概要 | ||||||||||||||||||||||||
工業用地 | 生産関連施設 | |||||||||||||||||||||||
所在地 | 宮城県黒川郡大衡村 | 用水 | 大衡村より上水
3,835m3/日 宮城県企業局より工水4,050m3/日を供給 |
|||||||||||||||||||||
位置 | 仙台市街地から北方約24km | |||||||||||||||||||||||
交通 | 道路:最寄の東北自動車道大衡ICまで約1km(約3分) | |||||||||||||||||||||||
規模 | 電力 | 東北電力より、一般高圧(6,000V)及び特別高圧(60,000V)を敷設 | ||||||||||||||||||||||
開発総面積308.6ha | ||||||||||||||||||||||||
分譲済み面積132.7ha | ガス | 中圧管を一部敷設 ※詳細はお問い合せください。 |
||||||||||||||||||||||
分譲可能面積48.1ha | ||||||||||||||||||||||||
用途地域指定 工業専用地域 | 建ぺい率:60%以内 | 排水 | 企業内処理のうえ、公共下水道に排水していただきます。 | |||||||||||||||||||||
容積率:200%以内 | ||||||||||||||||||||||||
分譲価格 | 14,600〜20,170円/m2 | |||||||||||||||||||||||
沿道緑地 | 幹線道路及び補助幹線道路沿いに、森林法に基づく林地開発協議により、幅10〜15mの緑地帯が整備されています。 | |||||||||||||||||||||||
工場立地法 | 当団地は特定団地に指定されており、特定工場を建設する場合でも、緑地等に関する設置義務はありません。 | |||||||||||||||||||||||
上の扱い | ||||||||||||||||||||||||
環境保全 | 大衡村と環境保全協定を締結していただきます。 | |||||||||||||||||||||||
第二仙台北部中核工業団地 区画面積 | ||||||||||||||||||||||||
区画 | 面積 | 区画 | 面積 | 区画 | 面積 | |||||||||||||||||||
2-17 | 2.96ha | 中央平3-2-④ | 2.29ha | 松の平三丁目① | 4.45ha | |||||||||||||||||||
中央平3-2-① | 2.14ha | 中央平3-2-⑤ | 2.00ha | 松の平三丁目② | 4.58ha | |||||||||||||||||||
中央平3-2-② | 2.17ha | 中央平3-2-⑥ | 2.08ha | 松の平三丁目③ | 8.59ha | |||||||||||||||||||
中央平3-2-③ | 2.14ha | 中央平3-3-① | 2.00ha | 松の平三丁目④ | 12.73ha | |||||||||||||||||||
|